![]() | 地域スポーツクラブのマネジメント ――クラブ設立から運営マニュアルまで―― (2008/11/26) 谷塚 哲 商品詳細を見る |
最近、暑すぎてブログネタが拾えません。
読書感想文から展開させてください。
次節は、選手の色の黒さにも注目してください。
けど、PK2発で引き分けだった。
記憶にはないが、
サッカーだから、こんな試合もある。
6月4日(土)
相馬市図書館に絵本を届けました。
スタジアムで集めた、想いのこもった1500冊。
正直、こんなに絵本が集まるとは思っていませんでした。
一人ひとりの力は小さくても、
みんなの想いがひとつになれば、
大きな力となると、実感しました。
まさに、ブラボー。
NPO法人読み聞かせ文庫より、報告させて頂きます。
こちら←


ヒロが交代出場7秒でノックアウトかと思い、
ドキドキしました!
ナイスファイト!!
そして、酒井はロスタイム4分の表示が出てからの出場。
まさか、交代待ちで終わってしまうのか、
ドキドキしました!
わずか1分の出場でしたが、
一歩前に進みました。
ブラボー!
おれは落胆するよりも、次の策を考える方の人間だ。
「竜馬がゆく」
20歳を過ぎて、いやいや30歳近くなって、
あまりの自分の無知さに気が付き、
サッカー以外のことも知りたくなって、
本を読むようになった。
小さい頃、夏休みの読書感想文は、
読まずに、最後のあらすじをそのまま写して怒られた。
先生ごめんなさい。
というわけで、
四半世紀の遅れを取り戻すべく、
読んだ本の、
読書感想文を書いていこうかな、
思っております。
あくまでも、33歳の読書感想文。
肩ひじ張らず、ゆるゆるで、
ちょっと適当かつ、不定期で、
いつの間にか終わっている可能性も高いですが、
今読んで感じたことを、
素直に書いていきたと思っています。
でわ。
カズさんの話はまた今度にすることにして。
現在は、アルビレックス新潟に所属する、
小澤英明さんという選手がいる。
過去、アントラーズ、マリノス、FC東京など、
ビッククラブに所属している。
37歳で、今も現役。
でも、プロ18年間の選手生活で、
出場試合は、わずか25試合。
6月7日(火)、ぽっぽ町田に集合!!
~歯を大切にするゼルビアおはなし会~