全盛期という言葉は使いたくない。
なぜなら、僕の全盛期はこれからだから。
だから、調子が良いという言葉を使おう。
頭で考えるより、身体の方が先に動く。
僕と比較するのは、大変おこがましいのですが、
今のメッシ君や、香川君や、本田君を見ていると、
そんな感じがする。
サッカーは頭を使って、考えてプレーしなければならない。
すなわち、
考える → 決断する
というプロセス。
でも、心技体が高いレベルで交錯すると、
考えるよりも先に、身体が動くようになる。
調子が良いときは、そういう感覚を感じる。
もう一度その感覚を味わうために、
トレーニングをします。
考える → 決断する
ハイレベルの中で、これを繰り返していると、
“決断する”
が、
“考える”
より先に来る瞬間がある。
もしかしたら、その感覚を味わえるのは、
もう一瞬だけかもしれない。
でも、追及する価値はある。
その一瞬の感覚を、野津田で味わいたいね。
でわ。
み~んなが、思い描いてますよ…
素早い走りだしからの詰めて行って、バシッっと決めてくれるシーン(^_^)v
うわ~楽しみ~
サポーターやめられません(笑)
サポの皆さん、ゲーフラ持って野津田へ行きましょうね